ママに在宅ワークを・・・

3歳と1歳の男の子のママです。 せめて3歳までは保育園に入れずに自分で見たい!! でも・・・働かないと家計が厳しい・・・。 子供を見ながら空いた時間に出来る仕事があればいいのにな・・・。 せめて月に2~3万円だけでも収入があればなぁ・・・と思う日々・・・。 「そうだ!! 無いなら作ればいいんだ!!」 そう思うも、・・・どうしたらいいの?? 起業ですか?? まさか私が?? 資格も無いよ!! 算数すらできないよ!! どうやって?? 飾らず、ありのままのずぼらな私の起業までの道のりをブログに綴ってみました。 心にゆとりを持って在宅ワークができ、子育てができる環境を少しでも多くのママさん達へ。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
てぃーだイチオシ
最近のコメント

起業までの道のり

自分にできること 私がやりたいこと

旦那様が作成した事業計画書に目を通してみました。

とたん・・・

漠然としていた起業への夢が頭の中に描かれるような気になりました。



私、単純ですよね(笑)

それと同時に私自身がため込んでいたアイディアを実際に事業計画書として作成してみる気になったのです。



旦那 「計画書にしてみると、何をどうしたらいいのか?
どこを改善するのか? どう動いたらいいのか?が見えてくるでしょ?」

まさにその通りでした。



考えてノートにアイディアを書き込んで、持っているだけじゃダメなんですね。

それと同時に、旦那様が考えた事業が不安で仕方ない事、気が進まない事を伝えました。




旦那 「当たり前だよ!! 自分が好きなこと、やりたい事じゃないんだのに。計画書として形にしてみると前に進めるでしょ♪
だから自分で考えて♪」

だって(・o・)





創業補助金申請の締め切りまで時間が無いのは分かっていましたが、


自分のやりたい事は何か。
何のためにやるのか。

腹をくくってもう一度考え直すことにしました。



この人と結婚して良かった(泣)


同じカテゴリー(起業までの道のり)の記事
12月29日の記事
12月29日の記事(2014-01-14 22:12)

旦那と相談
旦那と相談(2013-12-26 23:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ばおmama